• 電気回路
  • 電磁気学
  • 相対性理論
  • 半導体工学
  • 制御工学
  • パワーエレクトロニクス
  • ディジタル信号処理
  • アルゴリズム
  • 確率・統計
  • ベクトル解析
  • 光学

電気回路などの解説サイト

大学の知識で学ぶ電気電子工学

  • 電気回路
  • 電磁気学
  • 相対性理論
  • 半導体工学
  • 制御工学
  • パワーエレクトロニクス
  • ディジタル信号処理
  • アルゴリズム
  • 確率・統計
  • ベクトル解析
  • 光学

電磁気学

ガウスの法則とは?[例題付き]

2023/3/22  

本記事の内容 本記事では、ガウスの法則について解説しています。 ガウスの法則の積分形・微分形 例題(線電荷・面電荷・球状電荷) ガウスの法則とは ガウスの法則は、任意の閉曲面\(S\) 内の電荷の和を ...

ベクトル解析

div(発散)の意味とは?[例題付き]

2022/5/7  

本記事の内容 div(発散)の定義・意味を理解する div(発散)の計算ができるようになる 定義 ベクトル場 \(\bm{A}(x,y,z)\)を、以下のように定義します。 $$ \bm{A}(x,y ...

ベクトル解析

grad(勾配)の意味とは?[例題つき]

2022/5/7  

本記事の内容 grad(勾配)の定義、意味を理解する grad(勾配)の計算ができるようになる 定義 勾配とは、スカラー場 \( f(x,y,z)\) の \(x,y,z\) に関する偏微分を各成分と ...

パワーエレクトロニクス

Cukコンバータ(チュックコンバータ)の原理

2022/5/7    DC-DCコンバータ

本記事の内容 Cukコンバータ(チュックコンバータ)の動作原理を理解する Cukコンバータの概要 Cukコンバータ(チュックコンバータ)は、入力電圧を昇圧あるいは降圧して出力することのできるコンバータ ...

パワーエレクトロニクス

昇降圧コンバータ(バックブーストコンバータ)の原理

2022/5/7    DC-DCコンバータ

本記事の内容 昇降圧コンバータ(バックブーストコンバータ)の原理を理解する バックブーストコンバータの概要 バックブーストコンバータ(buck-boost converter)は、入力電圧を昇圧あるい ...

パワーエレクトロニクス

昇圧コンバータ(ブーストコンバータ)の原理

2022/5/7    DC-DCコンバータ

本記事の内容 昇圧コンバータ(ブーストコンバータ)の原理を理解する ブーストコンバータの概要 ブーストコンバータ(boost converter) は、入力電圧より高い電圧を出力する(昇圧する)コンバ ...

パワーエレクトロニクス

降圧コンバータ(バックコンバータ)の原理

2022/5/7    DC-DCコンバータ

本記事の内容 降圧コンバータ(バックコンバータ)の原理を理解する バックコンバータの概要 DC-DCコンバータは、直流電圧(電流)を所望の直流電圧(電流)に変換するための回路です。 DCはDirect ...

電気回路

ノートンの定理とは?[証明・例題つき]

2022/5/7    ノートンの定理

本記事の内容 ノートンの定理が使えるようになる ノートンの定理の証明を理解する ノートンの定理による等価回路の作り方 ノートンの定理は簡潔に言うと、「回路上の任意の2端子を選んだ時、その間の短絡電流、 ...

テブナンの定理

電気回路

テブナンの定理とは?[証明・例題つき]

2022/5/7    テブナンの定理

本記事の内容 テブナンの定理が使えるようになる テブナンの定理の証明を理解する テブナンの定理による等価回路の作り方 テブナンの定理は簡潔に言うと、「回路上の任意の2端子を選んだ時、その間の開放電圧、 ...

ブリッジ回路

電気回路

ブリッジ回路の問題は3種類の解法で対処![例題つき]

2023/3/17    ブリッジ回路

本記事の内容 平衡条件が成立するブリッジ回路の解法 テブナンの定理・Δ-Y変換・ループ法を用いて、不平衡ブリッジ回路の電流や合成抵抗を求める方法 平衡条件が成立するブリッジ回路の解法 ブリッジ回路の平 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • カルノー図を用いた論理式の簡単化【論理回路】
  • オペアンプとは?反転増幅回路・非反転増幅回路などの原理を解説【電子回路】
  • 【大学生向け】電気回路理論の勉強にオススメの教科書[実験レポートにも使える]

カテゴリー

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 当サイトについて

大学の知識で学ぶ電気電子工学

電気回路などの解説サイト

© 2023 大学の知識で学ぶ電気電子工学